PET DOC 健康診断(ペットドック)

  • HOME
  • 健康診断(ペットドック)

健康診断(ペットドック)

わんちゃん・ねこちゃんの健康を守るために、定期健康診断は必ず受けることをおすすめします。
当院では様々なコースをご用意しています。

身体
検査
血液
検査
レントゲン
検査
超音波
検査
価格
(税込)

コース
11,000円

コース
16,500円

コース
25,300円

猫専用健康診断

当院の健康診断の特徴

身体検査 一般的な視診・聴診・触診を行います
血液検査 完全血球計算+電解質+生化学検査(犬18項目・猫16項目)
レントゲン検査 胸部と腹部のX線撮影を行います
超音波検査 エコーを用いて心臓の動きや腹部臓器の様子を観察します

※採尿方法、レントゲンの枚数によって追加料金が発生する場合があります。
※外注検査を利用するため結果が後日となります(翌日~数日程度)
※状態の悪い子や結果をお急ぎの場合は院内の検査機器を使ってすぐに結果をお出しすることもできます。その場合上記料金とは異なります。

オプション(おすすめ検査)

同時にお申込みいただくことで通常よりお得に測定することができます。

尿検査

院内での採取をおすすめしております。当日の尿をご持参いただくことも可能です。

便検査

当日の便をご持参ください。難しければ院内にて採取いたします。

歯科検診

唾液を採取して悪玉細菌の量を測定します

甲状腺ホルモン検査

甲状腺機能亢進症または低下症の診断に使います。

膵炎検査

犬猫に特異的なリパーゼの測定を行います。

心臓病検査

心臓病の診断に有用な心臓病バイオマーカーです。

糖尿病検査

過去2~3週間の血糖値を評価します。

その他気になる箇所に合わせて測定項目をカスタマイズすることも可能です。

健康診断を受ける際のご注意

12時間以上(最低8時間)の絶食をお願いします。お水は飲んでOKです。

詳しくはお電話またはLINE等でスタッフまでご相談ください。

詳しくはお電話またはLINE等でスタッフまでご相談ください。

健康診断をおすすめする理由

わんちゃん・ねこちゃんの1年は人間の4~5歳分にもなるので、少なくとも年1回は受診していただきたいと思います。

健康時のデータがあれば、不調がある時に病気を発見しやすくなります。画像診断はパソコンを使って問題点をより鮮明に映して分かりやすくご説明します。

健康診断